Title Logo

レイロット利用規約

このレイロット利用規約(以下「本利用規約」といいます。)は、株式会社レイロット(以下「当社」といいます。)の提供するサービスとソフトウェアその他の製品(以下総称して「当社サービス」といいます。)をご利用になるすべての方(以下「お客様」といいます。)に共通して適用されます。

1. 定義

本利用規約では、以下の用語を使用します。

  • 「コンテンツ」とは、文章、音声、音楽、画像、動画、ソフトウェア、プログラム、コードその他の情報のことをいいます。
  • 「本コンテンツ」とは、当社サービスを通じてアクセスすることができるコンテンツのことをいいます。
  • 「投稿等」とは、コンテンツを当社サービス上に投稿、掲載、開示、提供または送信する行為のことをいいます。
  • 「投稿コンテンツ」とは、お客様が当社サービスに投稿等をしたコンテンツのことをいいます。
  • 「個別利用条件」とは、特定の当社サービスに関して、本利用規約とは別に「約款」、「規約」、「ガイドライン」、「ポリシー」等の名称で当社が配布または掲示し、当該サービスの利用の際に適用される利用条件のことをいいます。
  • 「代金」とは、代金、料金、利用料、会費その他名目は問わず当社サービスのご利用にかかる費用(当社が第三者から回収を受託したお客様の債務を含みます。)のことをいいます。
  • 「サブスクリプションサービス」とは、当社が指定する特定のコンテンツや当社サービスを、一定の対価を支払うことで一定期間利用することのできるサービスのことをいいます。

2. 当社サービスのご利用

  • 代金の有無、アカウント登録の要否にかかわらず、当社サービスをご利用いただくためには、本利用規約にご同意いただくことが必要です。
  • 無料で提供している当社サービス(アカウント登録いただかなくても利用できるサービスに限ります。)につきましては、実際にご利用いただくことにより本利用規約にご同意いただいたものとします。
  • お客様が未成年者である場合は、親権者等の法定代理人の同意を得たうえで当社サービスを利用してください。
  • お客様が当社サービスを事業者のために利用する場合は、当該事業者も本利用規約に同意したうえで当社サービスを利用してください。
  • お客様は、お客様ご自身の責任において当社サービスを利用するものとします。

3. 当社サービスの利用制限

  • 当社は、当社サービスのご利用をアカウントを登録された方に限定したり、一定の年齢以上の方に限定したり、当社が定める本人確認等の手続を経て一定の要件を満たしたお客様のみに限定したりするなど等、利用に際して条件を付すことができるものとします。
  • 当社は、反社会的勢力の構成員(過去に構成員であった方を含みます。)およびその関係者の方や、当社サービスを悪用したり、第三者に迷惑をかけたりするようなお客様に対してはご利用をお断りしています。

4. アカウントの登録情報

  • アカウントを登録していただく場合、真実かつ正確な情報を登録していただくこと、登録内容が最新となるようお客様ご自身で適宜修正していただくことがお客様の義務となります。
  • アカウントを登録したお客様は、いつでも当該アカウントを削除することができます。
  • アカウントの登録が必要な当社サービスにおけるお客様のすべての利用権は、理由を問わず、アカウントが削除された時点で消滅します。お客様が誤ってアカウントを削除した場合であっても、アカウントの復旧はできませんのでご注意ください。
  • アカウントは、お客様に一身専属的に帰属します。アカウントの登録が必要な当社サービスにおけるお客様のすべての利用権は、第三者に譲渡、貸与その他の処分または相続させることはできません。

5. サブスクリプションサービスの提供

  • お客様は、当社所定の条件で、サブスクリプションサービスの提供を受けることができます。お客様は、本利用規約に加え、当社サービスまたは当社ウェブサイトに掲載されるサブスクリプションサービスの利用料、決済方法その他の個別利用条件に従うものとします。
  • 個別利用条件に定める場合を除き、サブスクリプションサービスは、いつでも解約手続を行うことができますが、予定された利用期間の途中において解約手続を行った場合でも、当該利用期間の変更はできず、購入の取消しもできません。この場合、支払済みの料金は返金されず、日割計算による返金もされません。ただし、法令上必要な場合はこの限りではありません。
  • お客様が所定の日時までにサブスクリプションサービスの解約手続を完了しない場合、サブスクリプションサービスの利用期間満了後も利用期間が当社所定の条件に従って自動更新されることがあります。

6. 広告掲載について

当社は、当社サービスに当社または第三者の広告を掲載することができるものとします。

7. 緊急通報機能の非提供

当社サービスは、警察機関、海上保安機関、消防機関その他の機関への緊急通報手段を提供するものではありません。

8. コンテンツ

  • 当社は、当社が提供する本コンテンツについて、お客様に対し、譲渡および再許諾できず、非独占的な、当社サービスの利用を唯一の目的とする利用権を付与します。
  • お客様は、利用料、利用期間その他の利用条件が別途定められた本コンテンツを利用する場合、かかる利用条件に従うものとします。当社サービスの画面上で「購入」、「販売」等の表示がされている場合であっても、当社がお客様に対し提供するコンテンツに関する知的財産権その他の権利はお客様に移転せず、お客様には、上記の利用権のみが付与されます。
  • お客様は、本コンテンツを、当社サービスが予定している利用態様を超えて利用(複製、送信、転載、改変を含みます。)をしてはなりません。

9. お客様のデータおよびコンテンツの取扱い

  • お客様が当社の管理するサーバーに保存しているデータや投稿コンテンツについて、当社ではバックアップの義務を負わないものとします。
  • 投稿コンテンツについては、お客様または当該コンテンツの著作権者に著作権が帰属します。投稿コンテンツのうち、電子掲示板等不特定または多数のお客様がアクセスできる当社サービスに投稿等されたもの、および当社が提供するアプリケーションの当社サービスにおいてお客様ご本人と関係にない他のお客様一般にも公開されたものについて、お客様は当社に対して、日本の国内外で無償かつ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます。)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます。)するものとします。 当社サービスは、複数のお客様が投稿、修正、削除等の編集を行える機能を含む場合があります。この場合、お客様はご自身の投稿コンテンツに対する他のお客様の編集を許諾するものとします。 なお、お客様は著作者人格権等の権利を行使しないものとします。
  • 当社は、お客様が投稿コンテンツに関し法令もしくは本利用規約に違反し、または違反するおそれがあると認めた場合、その他業務上合理的な必要がある場合、あらかじめお客様に通知することなく、投稿コンテンツを削除する等の方法により、当社サービスの利用を制限できます。
  • 当社は、法令または本利用規約の順守状況等を確認する必要がある場合、法令に反しない限り、お客様の投稿コンテンツの内容を確認することができます。ただし、当社はそのような確認を行う義務を負うものではありません。

10. アカウントおよびパスワード等に関するお客様の責任

    お客様は、当社サービスのご利用に際して認証情報を登録する場合、これを不正に利用されないようご自身の責任で厳重に管理しなければなりません。当社は、登録されたお客様の認証情報を利用して操作が行われた場合(アカウントとパスワードの組み合わせや携帯電話事業者から送信される携帯電話番号ごとに一意に付与される符号の、登録情報との一致確認により認証がなされた場合を含みますが、これらに限りません。)には、お客様ご本人の行為として当社サービスを提供します。当社は、登録されたお客様以外の方が、お客様の認証情報を利用して操作を行い、当社サービスの利用や商品の購入等によって代金が発生した場合、当社に故意または過失がない限り、その代金について、当該お客様に課金いたします。

11. 当社サービスの提供および終了

  • お客様は、当社サービスを利用するにあたり、必要なパーソナルコンピュータ、携帯電話機、スマートフォンその他の通信機器、オペレーションシステム、通信手段および電力等を、お客様の費用と責任で用意しなければなりません。
  • 当社は、以下のいずれかに該当する場合、当社サービスの全部または一部の提供を一時的に停止することができます。
    (1)システムのメンテナンスまたは修理の実施を行う場合
    (2)火災・停電等の事故、天災、戦争、暴動、労働争議等の不可抗力により、サービスの提供ができなくなった場合
    (3)システムの障害が発生した場合またはシステムに負荷が集中した場合
    (4)お客様または第三者の安全を確保する場合または公共の利益のために緊急を要する場合
    (5)上記に定めるもののほか、当社が必要と合理的に判断した場合
  • 当社は、適用法令に定める手続に従うことにより、任意の理由により、本サービスの全部又は一部を終了及び変更できるものとします。本サービスを終了する場合においては、当社が適当と判断する方法で、可能な限り事前にユーザーにその旨を通知し、または公表するものとします。

12. 当社サービスの提供および終了

  • 当社は、当社サービスの内容について、不具合(セキュリティ等に関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害を含みます。)がないこと、その安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性および特定の目的への適合性、ならびに当社サービスの提供の継続性を明示的にも黙示的にも保証していません。当社は、お客様に対して、これらの不具合を除去して当社サービスを提供する義務を負いません。
  • 当社は、以下の各号のいずれかに該当する場合に、当社サービスの全部または一部の内容を変更することがあります。
    (1)当社サービスの機能追加、改善等、当社サービスの内容の変更がお客様の一般の利益に適合するとき
    (2)前号に該当しない場合において、当社サービスの内容の変更の必要性、変更後の内容の相当性、その他の変更に係る事情に照らして合理性があるとき

13. 当社サービス等の再利用の禁止

    お客様は、別途当社が定める場合を除き、当社サービスやそれらを構成するデータを、その提供目的を超えて利用することができません。この場合、当社は、それらの行為を差し止める権利ならびにそれらの行為によってお客様が得た利益相当額を請求する権利を有します。

14. 当社サービス利用にあたっての順守事項

    当社サービスのご利用に際しては、以下に定める行為を禁止いたします。
  • 法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
  • 社会規範・公序良俗に反する行為や、当社もしくは第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上もしくは契約上の権利を侵害し、または他人の迷惑となる行為
  • 過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、児童ポルノ・児童虐待に相当する表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を、投稿等する行為
  • 他のお客様の使用するソフトウェア、ハードウェア等の機能を破壊したり、妨害したりするようなプログラム等の投稿等をする行為
  • 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり、妨害したりする行為、BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用して当社サービスを不正に操作する行為、当社サービスの不具合を意図的に利用する行為、同様の質問を必要以上に繰り返す等、当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為、その他当社サービスの運営または他のお客様による当社サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為
  • 不当な目的または態様でのリバースエンジニアリング、逆アセンブルを行うこと、また、その他の方法でソースコードを解読すること
  • 当社サービス、当社の配信する広告、または、当社のサイトもしくはアプリ上で提供されているサービスや広告を妨害する行為
  • 個人情報、登録情報、利用履歴情報等の第三者に関する情報を不正に収集、蓄積したり、開示、提供したりする行為
  • 同一または類似のカード、特典を不特定多数のお客様に送信する行為(当社の認めたものを除く。)、当社が提供するアプリケーションの当社サービスにおいて当社がスパムと判断する行為
  • 当社が定める方法以外の方法で、当社サービスまたはコンテンツの利用権を、現金、財物その他の経済上の利益と交換する行為
  • 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為、宗教活動または宗教団体への勧誘行為、その他当社サービスが予定している利用目的と異なる目的で当社サービスを利用する行為
  • 他のお客様のアカウントを使用して当社サービスを利用する行為
  • 当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為
  • 手段のいかんを問わず他人からアカウントやパスワードを入手したり、他人にアカウントやパスワードを開示したり提供したりする行為
  • 反社会的勢力に直接・間接に利益を提供する行為その他の反社会的勢力に対する協力行為
  • 上記のいずれかに該当する行為を援助または助長する行為またはこれらを準備する行為
  • 上記に定めるもののほか、当社が不適当と合理的に判断した行為

15. 権利義務等の譲渡の禁止

    お客様は、本利用規約に基づくすべての契約について、その契約上の地位およびこれにより生じる権利義務の全部または一部を、当社の書面による事前の承諾なく第三者に譲渡することはできません。

16. データの削除、当社サービスの利用停止、アカウント削除について

    当社は、当社サービスを適正に運営するために、以下の場合にはあらかじめ通知することなく、データやコンテンツを削除したり、当社サービスの全部または一部の利用をお断りしたり、お客様のアカウントを削除したりするといった措置を講じることができるものとします。また、お客様が複数のアカウントを登録されている場合には、それらすべてのアカウントに対して措置がとられる場合があります。
  • お客様が法令もしくは本利用規約もしくは個別利用条件に定められている事項に違反した場合、またはそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合
  • 風説の流布、偽計、威力その他の不正な手段を用いて当社の信用を毀損する場合
  • アカウントが反社会的勢力またはその構成員や関係者によって登録または使用された場合、もしくはそのおそれがあると当社が合理的に判断した場合
  • 個別利用条件に定める場合を除き、お客様が1年間以上アカウントまたは特定の当社サービスを使用していない場合
  • その他、お客様との信頼関係が失われた場合等、当社とお客様との契約関係の維持が困難であると当社が合理的に判断した場合

17. 損害賠償

    お客様は、お客様の故意または過失により当社に損害が発生した場合、当社の請求にしたがって直ちに、当社に対して、損害を賠償しなければなりません。

18. 免責事項

  • 当社の責任は、その性質を問わず、当社の故意または重過失によらない場合には免責されるものとします。
  • 上記の定めにかかわらず、お客様との本利用規約に基づく当社サービスのご利用に関する契約が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合、当社は、当社の故意または重過失に起因する場合を除き、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、有料サービスにおいては代金額(サブスクリプションサービスの場合は1か月分相当額)を上限として損害賠償責任を負うものとします。
  • 当社の重過失に起因してお客様に損害が生じた場合、当社は、逸失利益その他の特別の事情によって生じた損害を賠償する責任を負わず、通常生じうる損害の範囲内で、かつ、有料サービスにおいては代金額(サブスクリプションサービスの場合は1か月分相当額)を上限として損害賠償責任を負うものとします。ただし、お客様との本利用規約に基づく当社サービスのご利用に関する契約が消費者契約法に定める消費者契約に該当する場合はこの限りではありません。

19. 個別利用条件について

    特定の当社サービスについては、本利用規約のほかに、個別利用条件が設けられている場合があります。 本利用規約と個別利用条件が異なっている場合には、特段の定めがない限り、当該当社サービスに関しては個別利用条件が本利用規約に優先して適用されるものとします。

20. 当社以外の第三者のサービス

    当社サービスには、当社以外の第三者が提供するサービスまたはコンテンツを含む場合があります。かかるサービスまたはコンテンツに対する責任は、これを提供する第三者が負います。また、かかるサービスまたはコンテンツには、これを提供する第三者が定める利用条件が適用されることがあります。

21. 通知または連絡

  • 当社サービスに関する当社からお客様への連絡は、当該当社サービスまたは当社ウェブサイト内の適宜の場所への掲示その他当社が適当と判断する方法により行います。
  • お客様が当社への連絡を希望される場合には、当社が設けた問い合わせフォームへの送信や当社が指定するメールアドレスあてのメール等当社が指定する方法によって行っていただくものとします。
  • 当社は、お客様からのお問い合わせに対する回答を原則としてメッセージ機能やメールのみで行います。

22. プライバシー

  • 当社は、お客様のプライバシーを尊重しています。
  • 当社は、お客様個人に関する情報を、当社のプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。
  • 当社は、お客様から収集した情報を安全に管理するため、セキュリティに最大限の注意を払っています。

23. 利用規約の変更について

  • 本利用規約の内容は、法令その他利用規約に別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  • 当社が別途定める場合を除いて、変更後の本利用規約は、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

24. 準拠法、裁判管轄

    本利用規約は日本語を正文とし、その成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。 また、当社サービス(掲載内容や広告等を含みます。)に起因または関連して当社とお客様との間で生じた紛争については東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

25. 利用規約の適用制限について

    本利用規約の規定がお客様との本利用規約に基づく契約に適用される関連法令に反するとされる場合、当該規定は、その限りにおいて、当該お客様との契約には適用されないものとします。 ただし、この場合でも、本利用規約のほかの規定の効力には影響しないものとします。

2025年 1月4日 改定